ただいまの時刻
 
 
文字の大きさ small middle large  
ログイン名 パスワード   新規登録の方はこちら
ようこそ〜
いらっしゃいませ〜。 もしよろしければ ユーザ登録しませんか?
メニュー
オンライン状況
31 人のユーザが現在オンラインです。 (25 人のユーザが 山行日記 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 31

もっと...
アクセスカウンタ
今日 : 3392
昨日 : 6396
今週 : 34163
今月 : 146140
総計 : 10121371
平均 : 1924
TOP  >  山行日記  >  kazuo  >  山行日記  >  角間山・湯ノ丸山・烏帽子岳

kazuo さんの日記

 
2015
5月 24
(日)
13:10
角間山・湯ノ丸山・烏帽子岳
本文

群馬県嬬恋村と長野県東御市・上田市の境にあり、烏帽子岳や籠ノ登山などとともに烏帽子火山群に属する溶岩円頂丘で、輝石安山岩からなる。
長野と群馬の境、浅間山近くの山に行ってきました。
ココは雪のある時に行っていますが冬とは全然違いますね。

次のトラックを見てみてください。
https://docs.google.com/file/d/0B_HKhqZPDF80a2wyeWQzc0hfWkE/edit?usp=drivesdk

鹿沢温泉の少し上の道路脇の駐車場
第九十八番 十一面観音
マップコード: 516 080 828
〒377-1614 群馬県吾妻郡嬬恋村田代672−2
36.444209, 138.418741


ロッジ花紋
烏帽子岳登山口
マップコード:516 020 831
〒389-0501 長野県東御市湯の丸 高原1270
36.427563, 138.419539

 

角間山 拡大

 


https://goo.gl/maps/cMRMx6QpMe53cwsT8

 

沢口山 拡大

 

湯ノ丸山 拡大

 

 


https://goo.gl/maps/3m2Ef3TMWZexgHu56

 

烏帽子岳 拡大

 


https://goo.gl/maps/eYLAfnVweUjCwT84A

 

 
     

鹿沢温泉登山口対面の道路に駐車し沢沿いの作業道を緩く登ります。
途中、ワラビが沢山あったのでワラビ取に夢中になってしもうた。チョット寒いですが・・・・登りになると丁度いい気温ですね。

道標にしたがって左に折れ山道を登ると九十番観音への分岐になります。花は全くありませんね。

緩斜面を斜上する道を進むと角間峠の東屋に到着します。
立派な東屋で一休み。朝早いせいか誰もいませんね。

角間峠から角間山を往復します。笹薮をジグザグに登り稜線に出ると角間山が見えますね。
雪山の時はイキナリの急斜面で稜線でした。右先は篭ノ登山でしょうか?

針葉樹林の中の短い坂を登り急な鎖の付いた岩場を少し登ると山頂です。

360度に開けた角間山の頂上に着きました。チョットガスが掛かっていますが湯ノ丸山や烏帽子岳がみえます。

浅間山が今日は活気がいいこんなに煙が上がっているのは珍しいですね。

帰りは湯ノ丸山と烏帽子岳を見ながらジグザグ道を角間峠に向かって下ります。

角間峠に戻り、群馬・長野県境の稜線を登って湯ノ丸山に向かいます。
見通しの利かない樹林の中を暫く登ると、笹原が現われて少しずつ展望が得られるようになりました。
振り返ると角間山が見えます。

稜線の笹原になりました。振り返ると角間山や四阿山(左奥)が見えます。

開けた尾根をゆるゆると登ると、岩が積み上がった湯ノ丸山北峰に着に着きます。
360度の展望です。

一休みして北峰から湯ノ丸山の最高点に向かいます。

湯ノ丸山(南峰)手軽なハイキングコースなので家族連れが多い。ガレ場の広い山頂です。

小梨平分岐。ガレ場を烏帽子岳と湯ノ丸山鞍部まで急坂を下ります。烏帽子岳が見えますね。

鞍部に着きました。ここでチョット休憩します。
天気良すぎて汗ダクデス。

地蔵峠に這い上がりました。ここからは稜線です。

岩場の稜線の登山道を登れば山頂かな?っと思ったら前烏帽子でした。まだ先がありますよ、ガックリ。

また岩場を登りきると今度は本当の烏帽子岳山頂でした。
四阿山が綺麗ですね。

暫く山頂の展望を楽しんだ後、下山開始です。
ムラサキヤシオツツジ越に湯の丸山が見えますね。

中分岐経由、湯ノ丸キャンプ場から地蔵峠駐車場へ降りて来ました。
チャリで鹿沢温泉登山口Pへ車回収。

閲覧(7908)