kazuo さんの日記
朝日岳、中岳、夕日岳の鋭くとがった3つの峰を持つことから「三本槍」と呼ばれ、近年はロッククライミングの名所として知られています。
標高702メートル。周辺は県立自然公園として、登山道、キャンプ場、駐車場等が整備され、山岳愛好家のみならず、多くのハイカーやキャンパーが訪れます。
天気:晴れ/曇り 風:少々 気温:0℃~3℃
三倉岳県立自然公園P---Bコース登山口---旧Aフェース---朝日岳---中岳---夕陽岳---三倉岳---展望台---見晴らし岩---Bコース登山口---三倉岳県立自然公園P
登山と云うよりもハイキングコースです。階段がヒジョーに多くアスレチックな山ですね。三倉岳の展望は無しですが朝日岳、中岳、夕陽岳は展望があります。
岩にはハーケンが打ってあり、見て無いのですがクライミングをしているらしい人が居ました。
展望台に行ったのですが余り通っていないらしく道が薄いのでウロウロしていましたがやっと見つけ行ってみると展望最高の岩場ででした。
記録時間 04:57:31
平面距離 4.5km 沿面距離 4.8km
最高高度 703m 最低高度 218m
累計高度(+) 633m 累計高度(-) 635m
平均速度 0.9km/h 最高速度 3.7km/h
三倉平キャンプ場の駐車場
マップコード: 103 484 582*03
〒739-0645 広島県大竹市栗谷町小栗林
34.308652,132.159271
朝日岳
https://goo.gl/maps/wcrTr93KoXn
天狗の踊場
https://goo.gl/maps/ECVbpnRAzJm
中岳
https://goo.gl/maps/d6qs9ZK2gDD2
夕陽岳
https://goo.gl/maps/2yMaH1xhyzM2
三倉岳
https://goo.gl/maps/jFMzwuuMU6m
展望台
https://goo.gl/maps/pWLyy32nRhp