ただいまの時刻
 
 
文字の大きさ small middle large  
ログイン名 パスワード   新規登録の方はこちら
ようこそ〜
いらっしゃいませ〜。 もしよろしければ ユーザ登録しませんか?
メニュー
オンライン状況
38 人のユーザが現在オンラインです。 (30 人のユーザが 山行日記 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 38

もっと...
アクセスカウンタ
今日 : 950
昨日 : 6396
今週 : 31721
今月 : 143698
総計 : 10118929
平均 : 1923
TOP  >  山行日記  >  kazuo  >  山行日記  >  朝日山&赤鞍ヶ岳

kazuo さんの日記

 
2017
11月 27
(月)
12:20
朝日山&赤鞍ヶ岳
本文

赤鞍ヶ岳は標高1257m、朝日山は標高1299m。
どちらも山頂は樹木で展望はなく、稜線の登り下りが多く唯一、秋山峠やウバガ岩からの展望がよいです。 
(地図によっては標高1299mの朝日山を赤鞍ヶ岳、標高1257mの赤鞍ヶ岳をワラビタタキと表示していいます。
標高1299mの山頂には赤鞍ヶ岳の道標があるのですが?。)

池ノ窪(二のタル)までは急斜面で登山道も整備されていなくやや薄い登山道です。
-朝日山(赤鞍ヶ岳・ブナダツマ)からはよく踏まれた稜線で登ったり下ったりが多くクタビレマシタ。
最後の-菜畑山(大久保入ノ峰)までの登りは大変しんどかったです。
出会った登山者4人月曜なので少なく、2人は反対(菜畑山)周りの途中、
網場峠(アミバ)で...あと2人は菜畑山で休憩していました。
気温:2度 晴れ&曇り 風少々
和出村バス停の公衆トイレに自転車を置き水源の森駐車場から出発。帰りは自転車で・・・・


水源の森駐車場
マップコード: 732 395 222*01馬場
〒402-0208 山梨県南都留郡道志村
35.5303111,139.0420139
https://www.mapion.co.jp/m2/35.5303111,139.0420139,19

自転車
和出村バス停 732 363 212*61
35.5218889,139.0225444
https://www.mapion.co.jp/m2/35.5218889,139.0225444,17
 

 

赤鞍ヶ岳(ワラビタタキ)
https://goo.gl/maps/M5s4tDYkuJR2

 

朝日山(赤鞍ヶ岳・ブナダツマ)-
https://goo.gl/maps/W12CQUX7dn72

 

菜畑山(大久保入ノ峰)
https://goo.gl/maps/MpV1xUxRoRU2

 

 

水源の森駐車場から出発。水源の森自体は休業中?
山村道路を登り過ぎ引き返す。気温-3℃

水道ポンプ場の下の登山口標識を見つける。

気温0℃、陽が射し少し暖かくなる。

送電線の鉄塔に到着。ススキが風になびいています。
少し風があり寒い。この辺り見晴らし良く綺麗です。

少し登ると道路に出ました。(里山はこう云うのがあり幻滅ですね)

道路を横切ると急斜面になります。
紅葉&落葉に日が射し綺麗です。

太陽が出て来ました。山々は最終紅葉ですね。

「ゴトウ石」って書いてあります。
木々に陽が射しゴールド色に・・・

ジグザグの急斜面に加えて道も薄く落葉が滑りカーフが痛くて苦労する。

難儀した尾根も緩くなり道志主稜線上の池ノ窪(ニのタル)に到着。

富士山が見えると直ぐに、雨量計があり・・・

その奥の樹林帯(見つけにくい所)に赤鞍ヶ岳があります。

少し上り下りを繰り返すとウバガ岩に到着です。
富士山の展望、いいですね。

赤鞍ヶ岳方面。
冬枯れの稜線を西に進みます。

赤鞍ヶ岳へは小ピークの連続です。

道志村役場方面に下る分岐に到着です。
笹原の登りを暫く行くと・・・・

本コース中最高点の朝日山(赤鞍ヶ岳・ブナダツマ)山頂。
古い山標も健在です。

樹木に覆われ展望がありません。

誰も居ないのでまったり休憩&コーヒータイムシマス。
風少し冷たいのでフリース着ると丁度いいですね。

十分休憩後南へ向かってまたカラマツの林の中の稜線歩きです。

岩殿山を越えて右下にはリニアモーターカーの発着場がみえます。音も時々聞こえます。

小山を登り切ると岩戸ノ峰(高丸・高丸山・大峰)です。
ちっやな標識があります。

また登り下りで本坂峠(道志口峠・大杉峠・大ドーミ)に到着。

また辛い登り、ブドウ岩の頭に向かいます。
古い看板がブドウ岩ノ頭(高丸・葡萄山)と判ります。

少し休憩後、左に直角に折れて菜畑山をめざします。
振り返ると来た稜線が見えます。

アミハリやアミバ等を上り下りすると菜畑山らしきものが見えます。

左後方には来た稜線の山容が見えます。
苦しい上り下りを何回か続きます。

太陽は陽陰ってしまっています。寒くもなりました。
今度こそ山頂が見えました。

最後の登りでやっと菜畑山山頂到着です。

ココまでの道程でクタクタです。足痛いよー!!
前方に西丹沢の大室山と加入道山が見えます。

富士山も薄ら見えます。
暫く休憩です。

小広い山頂でベンチ(テント?)もありました。
ここから、大久保方面へ下ります。枯葉で滑るので注意して下山します。

最初は急斜面ですが登山道はシッカリ整備されています。

TV中継塔に到着です。車で入れるみたいですね。
中継塔の裏に登山道があるみたいのですが使われていないようで・・・・道路から

道路を進み途中から再び山道に入り大久保方面へ下ります。

また送電線の鉄塔が現れます。

ススキが綺麗で紅葉&展望が良いです。 

山麓近まで下る途中に色鮮やかな紅葉が見えます。
暗い林を下り沢を渡り暫くで・・・・

害獣用柵を通り・・・

村を通り和出村バス停にある公衆トイレ脇の自転車で車を回収。

閲覧(16644)