注地図が現れない時はリロード(ページを再読み込み)して見てください。⇒        予定ルート   GPSルート

六甲山 2012.04.29

マーカーリスト

高座の滝~ロックガーデン中央稜~風吹岩~雨ヶ峠~七曲り~一軒茶屋~最高峰(931.3m~ピストン

プロフィールマップ

GPSログ解析

開始日時2012/04/29 05:36:24終了日時2012/04/29 12:44:12
水平距離12.96km沿面距離16.31km
経過時間7時間07分48秒移動時間7時間06分05秒
全体平均速度2.3km/h移動平均速度2.3km/h
最高速度10.8km/h昇降量合計1886m
総上昇量994m総下降量892m
最高高度967m最低高度83m

区間解析

地点名通過時刻
移動時間
累積距離
区間距離
平均速度高度
高度差
平均勾配
START05:36:240.00km 83m 
 00:02:570.23km4.7km/h↑162m↑103.32%
峠の茶屋05:39:210.23km 245m 
 01:12:181.69km1.4km/h↑199m↑15.55%
風吹岩06:51:391.92km 444m 
 01:02:352.49km2.4km/h↑169m↑8.00%
雨ケ峠07:54:144.41km 613m 
 01:18:053.03km2.3km/h↑277m↑11.70%
一軒茶屋09:12:197.44km 890m 
 00:40:501.20km1.8km/h↓19m↓2.11%
一軒茶屋09:54:528.64km 871m 
 01:01:383.39km3.3km/h↓288m↓11.14%
雨ケ峠10:56:3012.03km 583m 
 00:51:502.48km2.9km/h↓113m↓5.23%
風吹岩11:48:2014.50km 470m 
 00:55:521.80km1.9km/h↓304m↓21.79%
GOAL12:44:1216.31km 166m 

写真レポート


駐車地

2012/04/29 05:36:24

駐車地

ロックガーデン入り口手前の空き地に駐車する。3台ぐらい駐まれます。
支度をしていると数人の人が気軽に声をかけて来ます。ここ関西だからか「富士山ナンバーや珍しい」
って、どこから来たの??って....



峠の茶屋

2012/04/29 05:39:21

峠の茶屋

ロックガーデン入り口です。まだ営業していません。朝早いので当然か!!



高座ノ滝

2012/04/29 05:41:41

高座ノ滝

お年寄り達は、数十人集まっているでしょうか、ここでラジオ体操らしきものをしていました。
聞いてもいないのにこの滝と行者堂の由来を教えて貰いました。
滝の側壁には藤木九三の記念レリーフがあります。



ロックガーデン

2012/04/29 05:48:13

ロックガーデン

滝の左側から登っていくと、すぐにロックガーデンに着きます。
ロックガーデンでは対面に駐車したお爺さんが30kg以上のザックを背負って登っていました。
聞いてもいないのに、海外遠征の訓練だと行っていましたが、何が入っているのかチョット重すぎなのでは?
そんなもん現地のポーターを雇えば?っと思いましたが・・・・



花崗岩帯

2012/04/29 05:59:37

花崗岩帯

花崗岩でできた芦屋ロックガーデンの道は殆どが段状に作られていて、意外と歩き易いです。
風化が進んでいますね。



風吹岩

2012/04/29 06:51:39

風吹岩

朝早いせいか人が居ませんね。標高447m ロックガーデンはとにかく岩です。
生ぬるい風が吹いています。風の無い所は虫が一杯集ってくるので休憩も出来ません。



花崗岩の崩壊した稜線群

2012/04/29 06:53:43

花崗岩の崩壊した稜線群

大正13年ごろからロック・クライミング・クラブの人々によって、登山練習がはじめられた近代登山発祥の地である』らしい。



柵

2012/04/29 07:26:53

緩やかな傾斜を下るり、イノシシ除けのドアフェンスを開けて、また山道へ。ゴルフ場の道を2度横切って・・・・



雨ケ峠

2012/04/29 07:54:14

雨ケ峠

東おたふく山経由と分ける。いたるところに、猪注意の張り紙や立て札。



雨ケ峠

2012/04/29 07:54:14

雨ケ峠

今日はやけに暑い日です。ここは休憩にはもってこいの所である。



川を渡って

2012/04/29 08:14:17

川を渡って



本庄橋跡

2012/04/29 08:20:16

本庄橋跡



本庄橋跡の石

2012/04/29 08:22:07

本庄橋跡の石

昔は石の立派な橋があったようです。ここに橋の一部分が残っているんですね。



七曲りへ

2012/04/29 08:22:59

七曲りへ

ここら辺からずーっと登りになります。



広場

2012/04/29 08:25:34

広場

本庄橋跡付近の広場です。



ややキツイ登り

2012/04/29 09:06:58

ややキツイ登り

六甲のおいしい水というコマーシャルがありましたが、この辺りは水質が悪くて飲めないそうです。
登りが続きます。



道路に出る階段

2012/04/29 09:10:42

道路に出る階段

七曲を登ると主稜線の道路沿いの茶屋に出ます。



一軒茶屋

2012/04/29 09:12:19

一軒茶屋



山頂にある鉄塔

2012/04/29 09:25:15

山頂にある鉄塔



六甲山最高峰山頂

2012/04/29 09:30:22

六甲山最高峰山頂

931mです。



六甲山最高峰の三角点

2012/04/29 09:30:22

六甲山最高峰の三角点



山頂

2012/04/29 09:31:24

山頂

山頂には石のベンチがあります。気温が上昇しすぎて展望が良くありません。
朝早いせいでしょうか人も余り居ません



展望

2012/04/29 09:32:15

展望

神戸方面。



旧六甲山最高峰の標柱

2012/04/29 09:33:07

旧六甲山最高峰の標柱



あずまや

2012/04/29 09:34:07

あずまや

ここで昼食です。



下山

2012/04/29 09:48:04

下山



一軒茶屋

2012/04/29 09:54:52

一軒茶屋



画像36

2012/04/29 10:40:38

画像36



雨ケ峠

2012/04/29 10:56:30

雨ケ峠

挨拶するのがおっ苦になるくらい人が沢山登ってきます。



イノシシよけ柵

2012/04/29 11:22:56

イノシシよけ柵



風吹岩

2012/04/29 11:48:20

風吹岩

多くの登山客で渋滞気味。



神戸を望む

2012/04/29 11:51:37

神戸を望む



鉄塔

2012/04/29 12:10:53

鉄塔

沢山の人が休憩していました。



ロックガーデン

2012/04/29 12:30:00

ロックガーデン



ロックガーデン

2012/04/29 12:38:57

ロックガーデン



行者堂

2012/04/29 12:41:59

行者堂

高座ノ滝の行者堂。GW初日ということで登山客が大勢いました。



峠の茶屋

2012/04/29 12:44:12

峠の茶屋

六甲山最高峰を目指す人気のコースだけあって混んでいました。