開始日時 | 2011/02/20 09:03:22 | 終了日時 | 2011/02/20 13:16:42 |
水平距離 | 11.53km | 沿面距離 | 14.28km |
経過時間 | 4時間13分20秒 | 移動時間 | 4時間12分06秒 |
全体平均速度 | 3.4km/h | 移動平均速度 | 3.4km/h |
最高速度 | 19.5km/h | 昇降量合計 | 2133m |
総上昇量 | 1083m | 総下降量 | 1050m |
最高高度 | 1963m | 最低高度 | 1004m |
地点名 | 通過時刻 移動時間 | 累積距離 区間距離 | 平均速度 | 高度 高度差 | 平均勾配 |
---|---|---|---|---|---|
START | 09:03:22 | 0.00km | 1004m | ||
00:21:36 | 3.07km | 8.5km/h | ↑787m | ↑28.64% | |
ゴンドラ山頂駅 | 09:24:58 | 3.07km | 1791m | ||
00:30:48 | 1.23km | 2.4km/h | ↓7m | ↓0.78% | |
山彦荘 | 09:55:46 | 4.30km | 1784m | ||
01:18:35 | 2.92km | 2.2km/h | ↑149m | ↑7.52% | |
入笠山山頂 | 11:14:21 | 7.23km | 1933m | ||
01:36:53 | 3.42km | 2.1km/h | ↓158m | ↓5.95% | |
ゴンドラ山頂駅 | 12:52:28 | 10.65km | 1775m | ||
00:24:14 | 3.63km | 9.0km/h | ↓746m | ↓22.97% | |
GOAL | 13:16:42 | 14.28km | 1029m |
2011/02/20 08:30:57
今回は、冬山の登山靴が壊れたのでスキーで出かけました。
富士見パノラマリゾートのゴンドラを利用して、一気に標高1790メートルまで上がります。
青線は登山ルート。赤線は歩いて来たGPSルートです。
2011/02/20 09:07:01
ゴンドラから、八ヶ岳が綺麗です。
2011/02/20 09:24:58
ゲレンデの脇にハイキングコースの入口。右の樹林帯に。トレースははっきり付いています。
犬も登山です。
2011/02/20 09:50:10
雪は踏み固められていました。時々脇に逸れてスキーで歩くとバリバリと硬い音で沈むのが心地よいですね。
2011/02/20 09:55:46
今日は快晴です。山彦荘は営業してないようです。
2011/02/20 10:06:15
御所平峠との分岐点やってきました。
2011/02/20 10:07:09
山彦荘を過ぎて、遊歩道に入る。 樹林帯を抜けると真っ白な雪原が目の前に広がります。
シーズンには80万株ものスズランの群生がみれるそうです。
2011/02/20 10:16:20
屋上にドーム(天体望遠鏡)がある山荘。ここは営業しているようです。
2011/02/20 10:25:14
慣れないショートスキーは大変です。しばらく行くと傾斜がきつくなります。
2011/02/20 11:06:50
急激の傾斜なり、スキー板をはずし、ツボ足で登ります。
2011/02/20 11:14:21
入笠山山頂(1,955m)です。
ツアー登山客や一般客など大勢の人達が、昼食や休憩しています。
2011/02/20 11:11:50
中央アルプス
2011/02/20 11:14:21
乗鞍岳から奥穂高
2011/02/20 11:14:21
甲斐駒ヶ岳
2011/02/20 12:37:50
入笠湿原に戻り、電波塔コースへ、きつい湿原を登ります。ショートスキーのシールが利きますがつらいのぼりです。。
2011/02/20 12:44:20
2011/02/20 12:52:28
スノーボーダーやスキー客が大勢います。
往復キップで1600円チョット高い気がしますが・・・・
2011/02/20 13:16:42
スキーで降りられましたが、アイスバーンぽいので、ゴンドラで降ります。